読み物

Nuxt.js ビギナーズガイドとPixiJSはじめました

2018/10/22 - 2018/10/28 AirDropを悪用した痴漢が発生しているようです。 悪用するつもりはないですが、 知らない人に画像を送れるなんてAirDropって便利なんですね...今更。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181028-OYT1T50021.html Nuxt.js ビギナ…

Vue.js 入門を読んだ

週報のように書いていく予定だったんですが、前回の更新から早1ヶ月。 気を取り直して、 GitHub だったり、このブログで アウトプットしていきたいと思います。 お山なブログ も更新したいな。 2018/09/23 - 2018/10/21 今年は台風(2018年の台風)が多かった…

Clean Coderを読んでみた

Vue Fes Japan が11月上旬にあり、 Vue.js入門 が本日発売! Nuxt.jsビギナーズガイド が来月中旬発売! NuxtMeetUp#5 が来月中旬開催! と、vueまわりのイベントが目白押し。 本日予約していたVue.js入門が届いてその重さにびっくり、、!! 内容もしっかり…

Real World HTTPの輪読会をした part2

yagisuke.hatenadiary.com で、「HTTP REAL WORLD」の7章のメモを記載したが、 2章のメモもあったので記載します。 HTTP/1.0のセマンティクス:ブラウザの基本機能の裏側 1章ではHTTPの基本機能が紹介された - メソッドとパス - ヘッダー - ボディー - ステ…

第6話: HTTPウェブプッシュ の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第6話<最終回>です。 HTTPウェブプッシュ HTTPウェブプッシュは、ウェブサイトにスマホアプリのような通知機能を提供する仕組みです。 HTTPウェブプッシュはその機能の特性上、ブラウザが起動していなかったり、 オフラインでも…

第5話: WebRTC の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第5話です。 WebRTC(Web Real-Time Communication) WebRTCはブラウザ/サーバー間の通信だではなく、ブラウザとブラウザのP2P通信で使用します。 RTCは「リアルタイムコミュニケーション」の略で、テレビ電話などのリアルタイムコ…

第4話: WebSocket の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第4話です。 WebSocket WebSocketとは、サーバー/クライアント間で、オーバーヘッドの小さい双方向通信を実現する仕組みです。 WebSocketはフレーム探知で送受信しますが、相手が決まっているために送信先の情報などはもちません…

第3話: Server-Sent Eventsの雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第3話です。 Server-Sent Events(SSE) SSEはHTML5の機能のひとつです。 巨大なファイルコンテンツを「少しずつ送信」するHTTP/1.1のChunked形式の通信機能を応用し、 サーバーから任意のタイミングでクライアントにイベント通知…

第2話: Fetch API の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第2話です。 Fetch API Fetch APIはXMLHttpRequestと同様の、サーバーアクセスを行う関数です。特徴としては、 デフォルトで厳格な設定がされており、必要に応じて明示的に解除するという設計となっていることです。 JavaScript…

第1話: HTTP/2 の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第1話です。 HTTP/2って ワーキンググループにおいて HTTP/2.0 で制定作業をしていたが、 後に HTTP/2 に名称を置き換えることになりました。 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP/2#.E5.90.8D.E7.A7.B0 マイナーアップデ…

Index: Real World HTTPの輪読会をした

Real World HTTPの輪読会をした 昨年の秋頃にReal World HTTPの輪読会をおこなった。 ぼくは2章と7章を担当。 この本はけっこうヘビーな内容だったけど、しっかり読んだらだんだん楽しくなっていった。 けど、また読もうとは思わない。笑 www.oreilly.co.jp …

土居健太郎「10年使えるSEOの基本」を読んで - 検索エンジンは最高の回答者であろうとする -

10年つかえるSEOの基本posted with ヨメレバ土居 健太郎 技術評論社 2015-04-23 AmazonKindle楽天ブックス 「どうすれば検索されたときにサイトを上位表示できるか」 そんなふうに捉えてSEO対策を行うとかえってうまくいかなかったりすることがあるようです…

佐藤ナオキ「問題解決ラボ」を読んでみて

佐藤ナオキさんに興味を持ったのは、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見てから。 世界で活躍している若手デザイナーで、ルイ・ヴィトン、コカ・コーラ、エルメスなど世界的な企業とやり取りをしており、デザインの領域はクリップ1つから建築物や駅前…