Firebase Hosting に Nuxtプロジェクトをデプロイしてみた

Firebase Hostingとは? Firebase Hosting はデベロッパー向けの、本番環境レベルのウェブ コンテンツ ホスティングです。1 つのコマンドですばやく簡単にウェブアプリをデプロイすることができ、静的コンテンツと動的コンテンツの両方をグローバル コンテン…

Nuxt.js ビギナーズガイドとPixiJSはじめました

2018/10/22 - 2018/10/28 AirDropを悪用した痴漢が発生しているようです。 悪用するつもりはないですが、 知らない人に画像を送れるなんてAirDropって便利なんですね...今更。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181028-OYT1T50021.html Nuxt.js ビギナ…

Vue.js 入門を読んだ

週報のように書いていく予定だったんですが、前回の更新から早1ヶ月。 気を取り直して、 GitHub だったり、このブログで アウトプットしていきたいと思います。 お山なブログ も更新したいな。 2018/09/23 - 2018/10/21 今年は台風(2018年の台風)が多かった…

Clean Coderを読んでみた

Vue Fes Japan が11月上旬にあり、 Vue.js入門 が本日発売! Nuxt.jsビギナーズガイド が来月中旬発売! NuxtMeetUp#5 が来月中旬開催! と、vueまわりのイベントが目白押し。 本日予約していたVue.js入門が届いてその重さにびっくり、、!! 内容もしっかり…

dotinstallでiOSアプリ開発に入門してみた

最近、まわりの人たちのアウトプット活動が盛んなので それに便乗してちょっとしたことでも書いていこうと。 まわりの環境って本当に大事。 2018/09/10 - 2018/09/16 大坂なおみ選手がUSオープンで優勝し、 樹木希林さんが亡くなり、 安室ちゃんが引退した。…

Real World HTTPの輪読会をした part2

yagisuke.hatenadiary.com で、「HTTP REAL WORLD」の7章のメモを記載したが、 2章のメモもあったので記載します。 HTTP/1.0のセマンティクス:ブラウザの基本機能の裏側 1章ではHTTPの基本機能が紹介された - メソッドとパス - ヘッダー - ボディー - ステ…

第6話: HTTPウェブプッシュ の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第6話<最終回>です。 HTTPウェブプッシュ HTTPウェブプッシュは、ウェブサイトにスマホアプリのような通知機能を提供する仕組みです。 HTTPウェブプッシュはその機能の特性上、ブラウザが起動していなかったり、 オフラインでも…

第5話: WebRTC の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第5話です。 WebRTC(Web Real-Time Communication) WebRTCはブラウザ/サーバー間の通信だではなく、ブラウザとブラウザのP2P通信で使用します。 RTCは「リアルタイムコミュニケーション」の略で、テレビ電話などのリアルタイムコ…

第4話: WebSocket の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第4話です。 WebSocket WebSocketとは、サーバー/クライアント間で、オーバーヘッドの小さい双方向通信を実現する仕組みです。 WebSocketはフレーム探知で送受信しますが、相手が決まっているために送信先の情報などはもちません…

第3話: Server-Sent Eventsの雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第3話です。 Server-Sent Events(SSE) SSEはHTML5の機能のひとつです。 巨大なファイルコンテンツを「少しずつ送信」するHTTP/1.1のChunked形式の通信機能を応用し、 サーバーから任意のタイミングでクライアントにイベント通知…

第2話: Fetch API の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第2話です。 Fetch API Fetch APIはXMLHttpRequestと同様の、サーバーアクセスを行う関数です。特徴としては、 デフォルトで厳格な設定がされており、必要に応じて明示的に解除するという設計となっていることです。 JavaScript…

第1話: HTTP/2 の雑多なメモ 〜 REAL WORLD HTTP第7章より 〜

yagisuke.hatenadiary.com の第1話です。 HTTP/2って ワーキンググループにおいて HTTP/2.0 で制定作業をしていたが、 後に HTTP/2 に名称を置き換えることになりました。 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP/2#.E5.90.8D.E7.A7.B0 マイナーアップデ…

Index: Real World HTTPの輪読会をした

Real World HTTPの輪読会をした 昨年の秋頃にReal World HTTPの輪読会をおこなった。 ぼくは2章と7章を担当。 この本はけっこうヘビーな内容だったけど、しっかり読んだらだんだん楽しくなっていった。 けど、また読もうとは思わない。笑 www.oreilly.co.jp …

SourceTreeが自動でコミットメッセージのスペルミスを修正しちゃう問題

問題と背景 GitのGUIクライアントにSourceTreeを使っており、 英語でコミットメッセージを書くとスペルチェックをしてくれるのですが、 コミット時に自動でスペルを修正してしまうことがありました。 例えば、「add axios」ってコミットメッセージ欄に入力し…

brewで気軽にVagrant環境を準備したよ for Mac

オフィスでYoutube GW中ですがちょっと勉強でもするかと、休日に会社のオフィスへ。 ちょっと古いですが、O'Reilly Japan - インタラクティブ・データビジュアライゼーションでD3.jsでも触ろうと。意識高い!w やる気は満々!! だったんですが。。肝心の本…

Wiresharkでパケットキャプチャしてみた

Wiresharkとは TCP/IPで流れるデータを確認できる「パケットキャプチャ」ソフトの代表格。 Windows版, Mac版, Linux版それぞれあります。 ここではMac版を試します。 Wiresharkの公式サイト: https://www.wireshark.org/ Wiresharkをインストール Wireshark…

土居健太郎「10年使えるSEOの基本」を読んで - 検索エンジンは最高の回答者であろうとする -

10年つかえるSEOの基本posted with ヨメレバ土居 健太郎 技術評論社 2015-04-23 AmazonKindle楽天ブックス 「どうすれば検索されたときにサイトを上位表示できるか」 そんなふうに捉えてSEO対策を行うとかえってうまくいかなかったりすることがあるようです…

佐藤ナオキ「問題解決ラボ」を読んでみて

佐藤ナオキさんに興味を持ったのは、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見てから。 世界で活躍している若手デザイナーで、ルイ・ヴィトン、コカ・コーラ、エルメスなど世界的な企業とやり取りをしており、デザインの領域はクリップ1つから建築物や駅前…

SQLで集合演算にトライ 〜和集合/積集合/差集合について〜

SQL

SQLの集合演算についてまとめてみた テーブル同士の集合演算について簡単に書き留めたので投稿。 集合演算は、和集合・積集合が一般的ですが、 差集合というのもあるらしいのでそちらについても記載しときます。 サンプルデータ 以下は説明で使用するテーブ…

Vim(テキストエディタ)の備忘録

Vimエディタの備忘録 Vimエディタの使い方 Vimは起動しただけでは文字入力を受け付けない。 この状態をノーマルモードというらしい。 ファイル編集の最低限 ノーマルモードで文字を挿入する位置まで移動して、iを入力。 これを文字入力可能状態(挿入モード)…

nano(テキストエディタ)の備忘録

nanoエディタの備忘録 nanoエディタの使い方 ファイルを開く: nano hoge/hoge/sample.txt 保存: Ctrl + o 終了: Ctrl + x 保存せずに終了: Ctrl + x + n コピー / 切り取り: 開始位置の指定: Ctrl + 6 範囲選択: 矢印キーで移動 コピー: Alt + 6 / 切り取り:…

VirtualBoxのキーボードレイアウトの変更方法について

あけましておめでとうございます。 本年も気が向いたらブログを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 VirtualBoxのキーボード設定が日本語キーボードのレイアウトだったので、僕のキーボードのUSキーボードのレイアウトに変更しました。とい…

Eclipseのショートカットが効かない...

MacでEclipseの便利なショートカットキーを有効に OSのショートカットキーとバッティングしてEclipseの便利なショートカットキーが使えないことがあります。 バッティングしないためには、OSのショートカットキーを変更もしくは削除するか、Eclipseのショー…

SAStrutsのチュートリアル環境を準備

SAStrutsのチュートリアルページに開発環境の構築方法が詳しく記載されているため、今回は僕がはまったところだけ。 環境 OS: Mac Eclipse: Luna 4.4.1 チュートリアルのセットアップページ内の「3.SAStrutsでの開発を便利にするPlugin」で下記のようにプラ…

EclipseにTomcatを設定

Tomcatをダウンロード 1, Tomcatのダウンロードサイトへいきます 2, Binary Distributions は以下の tar.gz を選択 今回は7.0.57のバージョンを選択しましたが、こだわりがあれば色々探してみてください。 3, ダウンロードしたapache-tomcat-x.x.x.tar.gzを…

Eclipse Luna (4.4.1)の日本語化

昨日インストールしたEclipse Luna(以下、Eclipse)を日本語化します。英語のままやろうと思ったのですが、、メニューを理解するのにあまりに時間がかかるため挫折。そのうち英語に挑戦します。 Eclipseの日本語化 Pleiadesのダウンロード 日本語化プラグイン…

JDK1.7.xのダウンロードからEclipseの起動まで(mac os x 10.9)

今月からフロントエンドエンジニア(HTML, CSS, JS)から、サーバーサイドエンジニアへ移動しました。 以前に1年ほどJava(SAStruts + DBFlute)をやっていたんですが、、、元々未熟だったのに加え、時間も空いてさらに未熟者になってしまい、泣くハメに><; 少し…

:before擬似要素に隣接セレクタをつけて直後の要素にスタイルを当てたらどうなるか

CSS

デベロッパーツールのHTMLを見て、::beforeに隣接セレクタで直後の要素にスタイルを当てられるんじゃない??と前々から密かに思っていたので実験してみました。 仮にスタイルを当てられるとしても、使う場面はないと思いますがワラ HTML <p class="text"> <span class="text__mess">ためしてがってん</span></p>…

CSS設計の教科書をまとめてみた

CSS

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法posted with ヨメレバ谷 拓樹 インプレス 2014-07-24 AmazonKindle楽天ブックス CSS設計の教科書を読んで、今後意識していくべき項目を大雑把にまとめてみました。…

Macのプロセッサが32bitか64bitかを確認する方法

mac

1, Finder を開く 2, アプリケーション を開く 3, ユーティリティ を開く 4, システム情報 を開く 5, ハードウェア を選択 6, プロセッサ名 を下記の表と比較 プロセッサ名 32bit / 64bit Intel Core Solo 32bit Intel Core Duo 32bit Intel Core 2 Duo 64b…